3枚目の国際アルバム: Eye of the Storm

収録曲
- 1.Eye of the Storm3:04
- 2.Stand Out Fit In3:34
- 3.Head High3:27
- 4.Grow Old Die Young3:27
- 5.Push Back3:30
- 6.Wasted Nights3:44
- 7.Change2:54
- 8.Letting Go3:20
- 9.Worst in Me3:10
- 10.In the Stars (feat. Kiiara)3:24
- 11.Giants2:44
- 12.Unforgettable3:16
- 13.The Last Time2:50
シングル
- 1.Change発売日: 2018年2月16日
- 2.Stand Out Fit In発売日: 2018年11月22日
- 3.Wasted Nights発売日: 2019年2月1日
- 説明
- クレジット
- 楽曲クレジット
Eye of the Stormは2019年にリリースされたONE OK ROCKの9作目のスタジオアルバムであり、従来のヘヴィロック路線から大胆に転換し、よりポップロックやエレクトロニックな方向性を打ち出した作品である。国際的なリスナーを意識して制作され、ほぼ全編英語で構成されている。混乱の中でも自分自身を見失わずに進むことをメッセージの核とし、「嵐の目(Eye of the Storm)」というタイトルには、混沌の中心にある静けさと明晰さが象徴されている。
音楽的には、ポストハードコアやオルタナティヴロックといった過去のスタイルから離れ、より洗練され実験的な音作りへと踏み出している。ポップ、エレクトロニックロック、シンセ主体のバラード、大規模なコーラスなど、多様性に富んだサウンドが展開されている。
歌詞面では、自己認識、忍耐、内なる強さ、そして希望といったテーマが取り上げられ、逆境に立ち向かい、変化を受け入れることの大切さが歌われている。音楽性の方向転換は、現代の欧米ポップロックバンドとも比較され、国際的なプロデューサー陣とのコラボレーションによって大きな影響を受けている。
本作は日本のオリコンアルバムチャートで1位を獲得し、海外チャートでも好調な成績を収め、ONE OK ROCKの国際的なファンベースの拡大を示した。音楽性の変化には一部の長年のファンから賛否があったものの、挑戦的な姿勢、プロダクションの完成度、Takaのボーカルパフォーマンスは広く賞賛された。「Stand Out Fit In」や「Wasted Nights」などの楽曲は重要なアンセムとなり、特に前者は文化的アイデンティティと受容をテーマにした力強いメッセージで注目を集めた。
本作のリリースに合わせて、北米・ヨーロッパ・アジアを巡るワールドツアーが行われ、ONE OK ROCKの国際的なロックシーンでの存在感をさらに強固なものとした。
Eye of the Stormは、ONE OK ROCKにとってサウンドとビジュアルの両面において国際的なステージへと踏み出した転換期を象徴する作品である。従来のヘヴィなスタイルからの脱却は新たなリスナー層を開拓し、今後の国際的コラボレーションや活動の礎を築いた。進化を恐れないバンドとしての姿勢を示す重要な1枚となっている。
- 1.YouTube Music PremiumCMソング2019年
- 1.Honda「ONE OK ROCK×Honda Bike Go, Vantage Poin.t」CMソング2018年11月
- 1.Honda「ONE OK ROCK×Power Products Go, Vantage Point.」CMソング2019年
- 1.映画『キングダム』(2019年)主題歌2019年
- 1.Honda「ONE OK ROCK×Honda Jet Go, Vantage Point.」CMソング2018年1月
- 1.映画『フォルトゥナの瞳』(2019年)主題歌2019年
